• せどりの現状を発信します

皆さんこんばんは!

書き始めは、よっしゃ!毎日ブログを書いてやるぜ!!と意気揚々だったのですが、気付けば前の投稿から2週間経過(;´д`)

ほんと毎日ブログを書き続けている方には頭が上がりません<(_ _*)>

でも、決してせどり業をサボっていた訳ではないのです。

実は先週、神戸に私用で出かけまして、午後から姫路まで、爆走仕入れに走っておりました。

んで、この日はたまたま関西せどらーさんおなじみ!古本市場「ふるいちの日」開催日!

最近は、ブックオフでも本セールはしないので、10%引きでもありがたいのですが、

なかでもウマウマなのは、

 

2点同時購入で、中古CD・DVDが20%OFF!!

 

さらに、値引きシールがあれば、その分も値引いて頂きました( ´ ▽ ` )ノ

ただ、店によっては併用できなかった所もあったので、来月同セール時には、併用不可になる可能性が高そうですね・・・

古本市場は駿河屋と資本提携した事もあり、メディア系の在庫は充実してきたんですが、値付けが超絶辛い(><)

しかし、セールとなると抜ける商品も出てきますので、根気よく回っていきたいと思います!

 

継続は力なり!

 

それでは、本題です。

昨日Amazonの3大難関カテゴリ

「食品&飲料」

「ドラッグストア」

「ビューティ」

について見る機会があり、試しに「ドラッグストア」を申請ボタンをクリックしてみました。

すると・・・

 

「出品者様の販売実績を考慮し、申請が完了しました」

 

えっ!!すんなり通ったぞ!!

調子に乗って「ドラッグストア」も申請クリック!

「出品者様の販売実績を考慮し、申請が完了しました」

 

えっ!!ええーーー!!(*゚▽゚*)

なんなんだ。これ!

請求書とかいらんの??そんなに簡単に通るのか!

他のせどらーさんのブログを見るところ、皆さん四苦八苦している中で、自分が簡単に許可がおりるのは正直怖いです。

てか、販売実績もくそもないんだが・・・(^_^;)

まあ販路が広がるのは確実で、嬉しくて、せどり仲間にラインしてしまいました。笑

ちなみに、「ビューティ」カテゴリに関しては流石に請求書が必要との事。しょうがないです。

今回分かったのは、

「必ずしも請求書は必要ではない」

「小口でも申請許可がおりる」

です。

Amazonでは、予告なくルール変更される事は皆さん周知の通りです。

もしかしたら、上記カテゴリーは現在、規制が緩い可能性があります。

小口である自分でも通りましたので、このブログを見ている方は一度申請をしてみる事をオススメします!

申請方法は「Amazonセラートップ」→「カタログ/商品登録」→「出品申請ステータス」の順で確認出来ます。

最近は、

「本・メディア系の手数料値上げ」

「CDメーカー規制」

「FBA手数料値上げ」などなど

せどらーにとっては逆風だらけですが、僕にとっては、久々に嬉しい出来事でした( ´ ▽ ` )ノ

ドラッグストアとドンキホーテに行くのが楽しみですww

まあ、どちらのカテゴリーも、間違えると身体に影響を及ぼす商材なので、そこは気持ちを引き締めて販売していきたいと思います。

☆おまけ情報☆

以下商品、現在プレ値化してますよ!( ´ ▽ ` )

今現在、たいがいのお店で予約可能です♪

http://amzn.to/2zWCJpK

それでは、長文になりましたが、最後までお読み頂きありがとうございました。

 

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。